私たち徳島県安全運転管理協会は、道路交通法(昭和35年法律第105号)に規定する安全運転管理者及び副安全管理者の資質の向上、並びに安全運転管理者選任事業所の安全運転管理業務の充実を図るほか、広く安全運転管理に関する啓発を行い、交通安全の実現に寄与することを目的に活動しています。


安全運転管理者とは

安全運転管理者および副安全運転管理者の選任と届出

道路交通法の規定により、自動車の使用者は、事業所内の自動車の安全な運転に必要な業務を行わせるため、法定台数以上の自動車の使用の本拠ごとに法定の要件を備える者の中から安全運転管理者および安全運転管理者を補助するための副安全運転管理者を選任し、選任した日から15日以内に公安委員会(所轄警察署経由)に届出なければなりません。
選任しなかった場合は、5万円以下の罰金、選任しても届出しなかった場合は、2万円以下の罰金という罰則が設けられています。

自動車運転代行業を営むものは、その営業所ごとに安全運転管理者等を選任し、公安委員会から認定を受けた後、安全運転管理者等を変更した場合は、10日以内に届け出しなければなりません。 変更届をしなかった場合は、20万円以下の罰金になります。

  • 法定台数は、5台の自動車または定数11人以上のバス1台です。(二輪車は0.5台と計算し、原付車は除かれます。) また、20台ごとに副安全運転管理者が必要です。

安全運転管理者の資格要件

  1. 20歳以上の者(副安全運転管理者を置く場合には、30歳以上の者)
  2. 自動車の運転の管理に関して2年以上の実務経験のある者
  3. 過去2年以内にひき逃げ、酒酔い運転等の悪質交通違反をしたことのない者

など。

副安全運転管理者の資格要件

  1. 20歳以上の者
  2. 自動車の運転の管理に関して1年以上の実務経験のある者、または3年以上の運転経験のある者
  3. 過去2年以内にひき逃げ、酒酔い運転等の悪質交通違反をしたことのない者

など。

公安委員会への届出

(1) 初めての選任や、すでに届出をした管理者を変更する場合。

次の書類が必要です。

  1. 安全運転管理者に関する届出書又は、副安全運転管理者に関する届出書:1通
    ※所轄警察署交通課にあります。
  2. 住民票又は運転免許証の写し:1通
  3. 運転記録証明書:1通
    ※自動車安全運転センターで取得します。
  4. 運転管理に関する証明書:1通
    ※届出書の記載欄に記載します。

(2) 法定台数以下となって安全運転管理者を置かなくてもよいこととなった場合。

次の書類が必要です。

  1. 安全運転管理者に関する届出書又は、副安全運転管理者に関する届出書:1通
    ※所轄警察署交通課にあります。

安全運転管理者・副安全運転管理者に関する届出書はホームページからダウンロードできます。

徳島県警察・安全運転管理者制度ページリンク

※リンク先へアクセスしていただき、「安全運転管理者等の届出」の項目で届出書がダウンロードできます。

記載事項変更届出

次の場合には、変更届出が必要です。

  1. 会社、事業所の名称が変わった場合。
  2. 会社事業所の移転で自動車の使用の本拠の位置が変わった場合。
  3. 業種が変わった場合。
  4. 使用する自動車台数に変更のあった場合。
  5. その他、既に届出をしている内容に変更のあった場合。
  • 変更届出書は、選任届や解任届の用紙と同じもので、所轄警察署にあります。

安全運転管理者講習

道路交通法の規定により、公安委員会から選任届出をした安全運転管理者および副安全運転管理者に対する講習を行う旨の通知を受けたときは、必ず講習を受けさせなければなりません。

徳島県安全運転管理協会では、徳島県公安委員会の委託を受けてこの講習事務を行っています。

徳島県公安委員会の行う講習は、次のとおりです。

安全運転管理者および副安全運転管理者に対する講習

講習時間

6時間

講習内容

交通警察官および交通に関する知識の豊富な講師により、次の内容について行われます。

  1. 道路交通の現状と交通事故の実態
  2. 法令の知識
  3. 安全運転のための知識
  4. 安全運転管理についての心構えと方法
  5. 交通事故と賠償
講習手数料

4,500円

  • 受講申出書に同額の徳島県収入証紙を貼付する。

自家用自動車の安全運転管理
に関する調査、研究、指導

  • 運転適性検査等の補助

    自動車事故対策機構実施の検査料の補助

  • 安全運転管理研修の補助

    安全運転中央研修所(茨城県)研修の補助

交通事故防止および交通安全思想の
普及高揚のための啓発宣伝

  • 安全運転コンクール開催と表彰

    コンクール参加による交通事故防止意識の啓発をおこない、優秀事業所に対して表彰をおこないます。

  • 交通安全対策用品の提供・貸し出し

    交通安全教育DVD、ゴーグル(飲酒疑似体験)、アルコールチェッカーの貸出しや道路交通法改正チラシ、リーフレット、掲示用交通安全スローガン等交通安全資料の提供

  • 交通情報の提供

    県交対協等からの連絡事項や最新の交通情報について会員に対するタイムリーな情報発信

会員事業所の優良安全運転管理者
および優良会員事業所等の表彰

安全運転管理に功労等のあった個人や団体を表彰することで安全運転への意識向上を図り、安全で安心な交通社会の実現に寄与します。

各種表彰の推奨

  • 徳島県交通安全対策協議会会長賞(知事賞)、四国管区警察局長長賞、交通栄誉章(緑十字)